latesjp– Author –
-
コットンコーデル レッドフィン18cm
今日のルアーはTコットンコーデル レッドフィン18cmです。おっきいレッドフィンです。 仕 様 TYPE:FLOATINGLength:173mmWeight:17.7gHook:2/0(個人的に装着しているHOOK)潜航深度:20cmくらいだろうか?(個人的な体感) でっかいレッドフィン見つ... -
スナップ
本日のテーマはスナップです。あなたはスナップを使いますか? スナップを使うか、使わないか? 個人的にはスナップを使用します。なぜならば、フィールドではルアーをあれこれローテーションするからです。しょっちゅうルアー交換するのに毎回結束など、... -
DUO タイドミノー リップレス130
今日のルアーはDUO タイドミノー リップレス130です。知っていますか? 仕 様 TYPE;FloatingLength:130mmWeight:25gHook:1/0(個人的に装着しているサイズ)潜航深度:60cmくらいかな?(個人的な体感) あれれ~? たまたま持っていたこのルアーのパ... -
マリア ブルースコードC90
今日のルアーはマリアの ブルースコードC90です。なんだろうね?Ctypeって表現したり、C90って表現したりね。 仕 様 TYPE:SinkingLength:90mmWeight:15gHook:#5(個人的に装着) いつの間にか持っていた いつ買ったのか?覚えていない。そして、当時... -
アカメ釣りに使うフック
高知県や宮崎県に生息しているアカメという魚を知っていますか? 成長すると20Kgを超えるような大きな魚です。 その目は赤く光り、生息数も少ないことから幻の魚と言われています。 たまには都会を離れて神秘の魚”アカメ”に合いに行きませんか? -
F-TEC エスフォー マークⅡ
今日のルアーはF-TEC エスフォー マークⅡです。エスフォーって名前のルアーは複数あるね。 仕 様 TYPE;FLOATINGLength:128mmWeight:18gHook:#4(個人的に装着)潜航深度:50cm(個人的な体感) なんとなく買ってみた 1本千円くらいで処分をしていた... -
スプリットリング
本日のテーマはスプリットリングです。さり気に消耗品なのよね。 何をもって決める? 見た目だけでは分かりませんよね?色々使ってみて、自分の好みを絞り込んでいくしかないでしょう。「誰かが良いと言ってたから」ってのはきっかけにすぎません。自分で... -
エコギア パワーシャッド 4インチ
ソルトルアー用のワームとしてすっかり定着したエコギア。 -
マリア オンデオンダ 85
フルキャストして・・・こづくんですよ!コヅクんです!小突く・・・ -
ラパラ F11
F13の場合は前後に4番のフックを装着し、中央のフックを6番にすると書きましたが、F11ではオール6番にします。