MENU

ラインローラーの調達

本日のテーマはラインローラーの調達です。

目次

ラインローラーって交換するもんなの?

長年リールを使っていると、様々か箇所が劣化や消耗していきます。
当然に日頃のメンテの状況にも左右されるでしょう。

日頃のメンテは、そのリールの観察にもつながり、意外な所の不具合を発見する事がある。

そういえば、遠い昔の安物リールはラインローラーって回りもしなかったような?

ベアリングがあっても、ノーメンテでベアリングが回らなければラインローラーは痛んでいく。

今回は長年使っているリールのラインローラーの不具合を発見したからだ。
ラインローラーの中央の溝部分は塗装が剥げ、一部ざらついていました。

だって10年を軽く超える使用年数なんだから、当然だよね?
リールは98ステラの3000番だ。

どこで調達するか?

リールを買った時に展開図が入っているでしょ?
あれにパーツの番号が書いてあるのね。

その番号で注文をかけます。
近所に釣具屋があれば、釣具屋さんに依頼しても良いかもね。

問題は近所にそんな釣具屋が無い場合だよね?
ネットで買うとして・・・・・

ナチュラムくらいしか選択肢が無いのだな。
しかも、あまりに古いリールの場合はもう取扱いが無い事も多い。

この記事を投稿した時にはまだあった。

新品が入手できない状況なら、ヤフオクなどでパーツ取りように同じ機種を入手するしかないだろう。

当時の値段は、500円程度、送料は480円だった。
約1000円だ。

パーツが届いた

パーツは佐川急便にてやってきた。

こんな小さいパーツ1つダメだと釣りが成立しないんだね。

でも、せっかく魚が掛かってもラインが切れたらシャレになりませんから必要な投資と作業だろう。

早く釣りに行きたいね

早速パーツを交換!
よちよち・・・世は満足じゃ。

春のシーズン早く来ないかな?
みなさんも、ラインローラーをマジマジと見てみてください。

ザラザラしていませんか?
突起などありませんか?

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次